2007年 06月 30日
2007年 06月 29日
結構遠いのに三度訪れました。 前来た時よりも紫陽花は見頃になってました。 静かに鑑賞するべきお寺なのに、ここで大声出す人がいるとは信じがたいです。 私が訪れた時間には誰もいませんでしたが、帰る頃にはウォーキングの男性一人と 御墓参りらしいご夫婦一組だけでした。 何故かここにいると風が心地よいのです。 紫陽花は今月か来月初旬で終わりじゃないでしょうか? ![]() ![]() fctさんの真似です。^^。 ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kkagayaki
| 2007-06-29 10:26
| 青梅沿線
2007年 06月 28日
まあ、頑張っていこうよ! 私なんか、足の骨が見えそうなぐらいな病気なんだけど、 生きていくしかないからね。 でも、ここでゴロンゴロン出来るの。 虐める人なんかいないの。 何か、今日も昨日のように暑いから、 この場所でごろんごろんしてるかも。 また遊びに来てよね。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kkagayaki
| 2007-06-28 07:54
| 猫、犬
2007年 06月 27日
2007年 06月 27日
2007年 06月 27日
個人的なことで嫌なことが続いている。 余り悲しかったり悔しかったりすると涙も出ないことがわかった。 それでも世の中は動いていくのだし、これからも嫌なことは多くなると思う。 悲しくても先へ進むしかない。 そんな時は自然を見る。動植物を見る。 文句も言わず、自分の生を受け入れ、雨の日も風の日も、 酷暑の日も、ひたすら生を全うするが為に生きている。 見習わなくてはね、少しでも。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kkagayaki
| 2007-06-27 12:23
| 植物(花、木々)
2007年 06月 26日
虹の橋の仲間が新しい命となって育って行くのでしょうか? 大切な家族の一員を失っても決していつまでも嘆かないで! きっと新しく生まれ変わって、いつもあなたの側にいて、見守っていますよ。 ![]() 6月24日に愛犬を亡くしたカンタ君のお母さんへ そして、愛する家族を亡くした人達へ ■
[PR]
▲
by kkagayaki
| 2007-06-26 04:56
| 植物(花、木々)
2007年 06月 25日
2007年 06月 24日
2007年 06月 24日
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 猫、犬 植物(花、木々) コメントコーナー 青梅沿線 国立、立川 吉祥寺 都心 スライドショー 思い出の中へ 映画 テレビ他 健康 ダイエット 風景 四季の行事 お江戸 小旅行 その他 非公開日記 鳥 アメリカン・アイドル 洋楽 政治に関する独り言 マスコミ 自然の風景 テレビなどが伝えない出来事 街 町 東アジア(特亜) 民主党 ニュース速報 未分類 メモ帳
以前の記事
2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 検索
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||