2009年 12月 31日
年末もリハビリに三度通いながら、 何とか大掃除を軽く終えました。 いつものような年末年始とは行きませんね。 ![]() 本当は ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() 明日は渋谷↓の街宣に参加します。 12/31・外国人地方参政権絶対阻止!&NHK「JAPANデビュー」に対する抗議街宣活動 【東京都渋谷区】 外国人地方参政権 絶対阻止! 街頭宣伝活動 NHK 「JAPANデビュー」 に抗議する街頭宣伝活動 日時:平成21年12月31日(木)13時00分 ※ 雨天決行! 内容: 13時00分 外国人地方参政権 絶対阻止!街宣活動 於・「渋谷」駅ハチ公前広場 15時30分 NHK 「JAPANデビュー」 に抗議する街宣活動 於・代々木公園けやき並木 17時30分 明治神宮へ移動、参拝 ※ プラカード、幟、旗等の持参大歓迎! 主催 草莽全国地方議員の会、外国人地方参政権絶対阻止行動委員会、日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会、「NHK 『JAPANデビュー』」 を考える国民の会 ほか ご連絡先 草莽全国地方議員の会 TEL 03-3311-7810 日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会 TEL 03-6419-3900 大晦日までやるんですよ。 国会議員も当てにはならない。普通の人たちが 抗議するしかないのです。 「坂の上の雲」やっぱりおかしくなってきています。 来年は日本にとって大変な年になりそうです。 心して、新年を迎えねばなりません! ▲
by kkagayaki
| 2009-12-31 00:05
| 政治に関する独り言
2009年 12月 30日
別にどうってこともないのですが、 メガネスーパーとかの看板が この通りにはふさわしくない気がした。 ![]() どんどん変わって行きます。 この店の前は?・・・・・。 ![]() 変わると言えばホーム、 どんなふうにと言うより、同じような駅とホームが できるだけ?かな? ![]() ![]() ![]() ▲
by kkagayaki
| 2009-12-30 01:21
| 国立、立川
2009年 12月 29日
人が近づくとこそこそ、こそこそ逃げ出しました。 「お父さんは笑っているけど、 ネコがリードにつながれて歩かされる(!)なんて! みっともニャイんだよ。」 っていつも思ってるよ、この子。(・_・;) ![]() ![]() おまけ 家の猫は寝てばかりいます。これが一番猫らしいのだ。 ![]() ▲
by kkagayaki
| 2009-12-29 20:25
| 猫、犬
2009年 12月 29日
2009年 12月 28日
2009年 12月 27日
2009年 12月 25日
![]() ![]() ![]() 12月23日は天皇陛下の御誕生日で祭日でした。昨日はクリスマスイブ、今日はクリスマス。いよいよ明日あたりから本格的な師走の忙しさがやって来ます。さて、年々一般の住宅街でもイルミネーションが輝くようになりました。各ブログでも、クリスマス関連のタイトルだらけです。それはそれでいいのです。今のところ一応クリスチャン(カトリック)でもあるので、一年に一回の祝い事。楽しみたいものです。さて、それに比べて天皇陛下の御誕生日の日の祝いの言葉は政治ブロガーだけが取り上げました。あるブログを見たら、国民の祝日であり、日本国の象徴である皇室の祝い事、しかも「天皇陛下の御誕生日」でさえ、一本の日の丸の国旗を見ることが出来なかった、それどころか、自宅の玄関に掲げたら笑われたと言うのですよ。ある外国に住んでいる日本の方は「私は右とかではないのですが、皇室を尊敬しています」とコメントしてましたが、おかしいですよね。祝日に国旗を掲げたり、皇室を尊敬することがどうして右翼になるんでしょう。この方は外国人に日本のことや皇室のことを説明するときにもいちいち右翼ではないと断のでしょうか?これでは、いく ら民主党が国旗を切り刻んだと批難しても通じるわけはありません。国旗というものの重要性どころか、国旗を忌み嫌う国民が多くては、異常な国と思うしかないです。祝日に普通に日の丸が見られるような国になる日が来る前にどこかの国の国旗だらけになりそうです。(∋_∈) ▲
by kkagayaki
| 2009-12-25 23:42
| その他
2009年 12月 23日
ずっと風邪もどきで、 息苦しくて、咳も出る日が続き、 寝たり、起きたりの日々です。 寒くなって、歩かない日の方が多くなってから 体重計に上がらなくなりました。 もちろん、朝の体操もスクワットも中止、 食欲だけはあるんですよ。 12月に入ってからは日記もご無沙汰。 昨日からやっと復活です。 食べたもの、体重、体調も記入します。 記憶力も衰えてました。 日記だけでも頭の体操になるんですね。 今朝、久しぶりに体重計に・・・・。 恐る恐る! 5キロ減が 2キロ増に! あの売国、詐欺政党のおかげで 不安感は増すばかり。 不安解消に食べてばかりいたのか? ともあれ、毎日の生活はきちんとしないと 人さまのことは批判できませんよね。 今日から三度、ダイエット開始です。 ![]() ▲
by kkagayaki
| 2009-12-23 13:16
| 健康 ダイエット
2009年 12月 22日
2009年 12月 21日
![]() NHK「坂の上の雲」司馬遼太郎原作 3回目まではあの捏造、反日、媚中のNHKとしては、問題がなかった。 ただ、女性視聴者を狙ったのか、正岡子規の妹、律と秋山真之、下宿先の 元旗本のおひいさま、多美とのからみは原作にはない。 なくても、このあたりはまだ御愛嬌でいいのかも知れない。 さて、昨日であるが、いよいよ、日清戦争に突入。 正岡子規が従軍記者として清に出発するのを前にして、 母親と会話する場面がある。正確ではないが、 母親は「清と戦争する必要があるのだろうか? 日本はこの国からいろんなことを学んだのに」と言っている。 清の地では、ことさら、軍人がシナ人に暴力を奮ったり、 日本人に対するシナ人たちの憎しみを大げさに描いていた。 見ていて嫌な気分になった。原作もそうなのだろうか? この部分はまだ読んでいなかったので確認してみたが、 二箇所ともにそんな場面は出てこない。 必ずしも原作に忠実ではなくてもここまで変えていいものだろうか? いつまでもいつまでも「日本人が悪い、日本人が悪い」と 原作を変えてまで必要以上にその場面を強調するということは、 やはり、あの国に配慮しているからだろうか? 原作は読むべきであり、歴史の真実は知るべきである。 何も知らない人は、そのまま信じてしまうではないか。 NHKはやはり信用ならない。 300年も鎖国をし、列強に追いつかなければ、餌食になるだけの、 そんな小さな国がどうやって日露戦争に勝つまでになるのか? 明治と言う時代を生き抜いていった三人の若者は魅力的である。 単純に今の時代から当時を眺めて、「戦争は悪だ、日本は悪だ」 と決めつけて喜ぶのはどこの国か、せっかくの壮大なドラマなだけに 残念である。 こちらのブログ もご覧ください! ▲
by kkagayaki
| 2009-12-21 19:26
| 映画 テレビ他
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 猫、犬 植物(花、木々) コメントコーナー 青梅沿線 国立、立川 吉祥寺 都心 スライドショー 思い出の中へ 映画 テレビ他 健康 ダイエット 風景 四季の行事 お江戸 小旅行 その他 非公開日記 鳥 アメリカン・アイドル 洋楽 政治に関する独り言 マスコミ 自然の風景 テレビなどが伝えない出来事 街 町 東アジア(特亜) 民主党 ニュース速報 未分類 メモ帳
以前の記事
2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 検索
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||